感謝の一杯を…@父の日はおしのびで

oshinoび岡崎

2016年06月19日 13:00

暑い日が続き、最近では気温も30℃近くに…
着々と夏が近づいてきたなと思う今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日は父の日であります




母の日とくらべるとイベント感に欠けるイメージがありますが、僕だけでしょうかね?

木曜日ブログ担当の方と同様にGoogle先生に父の日についてお尋ねしてみました(笑)

てっきり日本だけのイベントかと思いきや、世界中に父の日はあるみたいです

父の日、誕生の由来
1909年、アメリカのある女性が男手ひとつで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけされています。
当時、すでに母の日は始まっており、翌年1910年に彼女は「母の日と同じように父にも感謝する日を」と牧師協会に強く訴えたそうです。

なるほど…
父の日にはそんなエピソードがあったのですね

ちなみに母の日はカーネーションですが
、父の日はバラを贈るのが一般的

なぜバラなのか?
上述した彼女が父の墓前にバラを供えたのが由来とのことです。


さてさて、
父の日については色々とわかりましたが、いざ祝うとなる中々に小っ恥ずかしいものです
バラとか贈れない(笑)

そんな方は是非、おしのびで感謝の一杯をお父さんにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?




暑い時期になってまいりました
美味しいビールをご用意してお待ちしております




それではまた