2016年10月20日
秋ですね〜② 個室のおしのび

秋真っ盛り朝が気持ちいいですね。
皆様 本日もお疲れ様です。
今日は木曜日ですよハヤ❗️(笑)
気付けば年末も話題もちらほらしてきました。一年ってあっと言う間ですよね。^_^;
さて、今週のエンタメ。。
先ずはお昼のTV東京時代劇
御家人斬九郎 くどいですけど、ドハマリしております。毎日録画して観るのが楽しみのひとつなんですが、木曜日の男トム来る〜ズの奥さんは最初 ヘェ〜そんなにもいい?って反応だったんですが溜まった録画を観出したら最初から全部観ちゃった〜(^o^)/
ヤバイ❗️❗️面白い❗️ケンワタナベ男の色気半端ない❗️❗️❗️
だそうです。^_^;
なんとかして僕も男の色気を出せるようになりたいでーす。
本家のトム兄さんは色気ムンムンですけどね。色気ってどうしたら出るんですか❓
まぁいいや。
先週のBlogに公約しましたジェイソンボーン 観てきましたよ。ひとりシネマで…
感想は。
マットデイモンも色気出だした?
じゃなくて流石!監督が彼じゃないと出ないって言っただけありますよ。CGを使わないでリアリティを追求するって前評判どうり、是非スクリーンで観てみましょう。お客さんの年代層はちょっと高い感じしましたね。マットデイモンのファンなんでしょうか?若者はハリウッドより邦画に人気が集まるみたいですからね。
邦画と言えば、DVDで殿利息でござる。
を観ました。タイトルからしてオチャラケ今時時代劇だと思ってたら、意外にちゃんとしてて中々良かったですよ。
次回はオチャラケ今時時代劇について書きたいと思いますね。
テーマ‼︎ 日本の時代劇の未来
では。。
そろそろ。
おしのび。
色気出だして



色気づいてOSHINOびに集合しましょう❗️❗️❗️❗️
Posted by oshinoび岡崎 at
15:21
│Comments(0)