2018年12月30日
年末年始の営業案内@おしのび

日頃よりOSHINOびを
ご愛顧頂き心よりお礼申し上げます。
年末年始 下記にてお休みを頂きます。
その他は通常営業となりますので
是非、年末年始も
OSHINOびをご利用下さい。
休業日
【岡崎店・豊田店】
2018年12月31日~2019年1月1日
【刈谷店・知立店】
2018年12月31日~2019年1月2日
2018年12月31日~2019年1月1日
【刈谷店・知立店】
2018年12月31日~2019年1月2日
Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)
2018年12月27日
12月27日今年中におしのびに^_^

12月27日 ピーターパンの日の木曜日
本日も皆さまお疲れ様でございます。
木曜日おしのびブログ担当のトム来る〜図で
ございます。
もういくつ寝ると〜〜♫

早‼️

今日の月
最近また地球儀を買いました。
過去最大の大きさで車の中に置きっ放し

70年代のアメリカ製なんですが光るタイプで
コードが欠品してまして
ちょっと直さないといけないです。早く光らせたいけど、置く場所がない…
正月に修理したいす。


↑次に欲しいヤツ
でも高い‼️(ToT)
さて、アイスのネタ切れのため
新ジャンル
マイナージュース



先ずは緑の缶 ガラナアンタル力
サッカーブラジル代表公式スポンサー飲料
ただのサイダーでした。

ちょっとチェリー?
全て100均です。
では、乞うご期待

おしのび岡崎店は今日も皆さまをお待ちしております。
(^o^)/ メダカも元気です。
Posted by oshinoび岡崎 at
19:48
│Comments(0)
2018年12月23日
クリスマスまで間も無く@おしのび岡崎店
三連休真っ只中の本日、皆様いかがお過ごしでしょうか??
早いもので明日はクリスマスイブ
皆様ご予定はお決まりですか??
おしのび岡崎店のクリスマスの飾り付けも間も無く見納めとなります


可愛く仕上がっているのでご来店の際には要チェックです





クリスマスイブ・クリスマスのご来店お待ちしております




それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)
2018年12月20日
今日この頃のおしのび岡崎店

12月20日木曜日
本日は霧笛の日

そしてシーラカンスの日だそうです。
本日も皆様お疲れ様です。
忘年会真っ只中でしょうか。
今年も早かった‼️
あと10日

ちょうど30年前 事故で入院してた
若かりしの私 トム来る〜ズは父親が買ってきてくれた科学雑誌 ニュートンで生きたシーラカンスの見開きページの写真を見て感動しました。今も実家にあるはずです。
【7500万年前に絶滅したはずのシーラカンスが、1938(昭和13)年のこの日にアフリカのマダガスカル島沖で確認されました。
まさに化石が生き返った瞬間です。
1938(昭和13)年に南アフリカで捕獲されて生存は確認されていましたが、学術調査が行われたのは初めてでした。
最近では、インドネシア・スラウェシ島近海の小さな島でも発見されました。】
それまでも現地のでは度々釣り上げられたそうですが1938年まで世に出てなかった古代魚が見つかってから
1988年のニュートンで泳ぐシーラカンスを撮影されるまで50年
そして今年で80年
年とるわな

今日は我が家も35年の記念というかお別れがありました。おしのび関係ないけど…
父親が新車で購入して奥さんが15年乗ったワンオーナーの三菱パジェロが旅立って行きました。(ToT)
人生の2/3いつもあった我が家の今となってはビンテージ カーです。次の人が大切にしてくるたらいいなー
しかし、ちょっと泣けましたよ。

35年ですからね。
と、
月日の流れは早いですね。
って今日この頃です。
あと10日今年を振り返りにおしのび岡崎店
で無理矢理忘年会かお願い致します。m(._.)m

Posted by oshinoび岡崎 at
22:35
│Comments(0)
2018年12月16日
二次会にもぜひ@おしのび岡崎
今年も残すところあと半月、皆様いかがお過ごしでしょうか??
忘年会のご予約等で賑わっているおしのび



岡崎店は朝5時まで営業
二次会でのご利用も最適です


まだまだ話し足りない、飲み足りない方はおしのびへ




皆様のご来店お待ちしております


それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)
2018年12月12日
忘年会にはおしのび岡崎で獺祭を
こんにちは
今回はおしのび岡崎店限定で開催している獺祭フェアーについて書いていきたいと思います!!

なんと破格の1合、、、
350円
本格的に寒くなってますので、熱燗でもいいですね

数に限りがございますので、お早めに獺祭を飲みに行っちゃいましょ〜

お客様のご来店
心よりお待ちしております

今回はおしのび岡崎店限定で開催している獺祭フェアーについて書いていきたいと思います!!

なんと破格の1合、、、
350円
本格的に寒くなってますので、熱燗でもいいですね


数に限りがございますので、お早めに獺祭を飲みに行っちゃいましょ〜


お客様のご来店
心よりお待ちしております
Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)
2018年12月09日
年末年始の鍋といえば?@おしのび
急激に冷え込みが増した今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??
これだけ冷え込んでくると着々と年の瀬が近づいてきたなと感じますね


さて、、、
寒くなってくると恋しくなるのが
鍋
年末年始の鍋といえば
すき焼き
そんなイメージなのは僕だけなのでしょうか???
おしのびのすき焼きはすき焼き専門店監修です


上質な黒毛和牛のすき焼きをお楽しみください




皆様のご来店お待ちしております

それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)
2018年12月06日
メダカ元気です今日のおしのび岡崎店
11月6日の木曜日
本日も皆さまお疲れ様でした。
ソフトバンクユーザーのトム来る〜ズでございます笑
今日は本当に困りました。
電話もメールも使えないって
こんなに不便なんですね、と同時にこれほど依存してるって事。。
今日の月

では。アイスを

108円
ガリガリ君シリーズは
ソーダ系 70円?と108円タイプとリッチ系の140円があるように思います。ザックリ言うと濃度の違いってか原料の違いですかね。
中間のこちら大人のバナナ
モチっとしててそれなりです。
しかし、冬ってバナナなの?
宇宙↓

今日のおしのび岡崎のエレベーターの中↓

本日も皆さまお疲れ様でした。
ソフトバンクユーザーのトム来る〜ズでございます笑
今日は本当に困りました。
電話もメールも使えないって
こんなに不便なんですね、と同時にこれほど依存してるって事。。
今日の月

では。アイスを

108円
ガリガリ君シリーズは
ソーダ系 70円?と108円タイプとリッチ系の140円があるように思います。ザックリ言うと濃度の違いってか原料の違いですかね。
中間のこちら大人のバナナ
モチっとしててそれなりです。
しかし、冬ってバナナなの?
宇宙↓

今日のおしのび岡崎のエレベーターの中↓

Posted by oshinoび岡崎 at
23:46
│Comments(0)
2018年12月05日
おしのび岡崎限定! おしのびガチャ!
こんにちは
今回はおしのび岡崎店限定のガチャガチャについて書いていきたいと思います!!

お会計の際にガチャガチャを1回する事が出来まして、次回使えるサービス券が当たります!
内容は、、、
・生ビール2杯
・ジャパンプレミアム ワイン 1杯
・お刺身5種盛り
・鉄板一口すき焼き
・黒毛和牛の炙り寿司 2貫
と嬉しい内容になります


ハズレ無しのガチャガチャなのでお客様のお好みの券をゲットしちゃいましょう!!
お客様のご来店
心よりお待ちしております

今回はおしのび岡崎店限定のガチャガチャについて書いていきたいと思います!!

お会計の際にガチャガチャを1回する事が出来まして、次回使えるサービス券が当たります!

内容は、、、
・生ビール2杯
・ジャパンプレミアム ワイン 1杯
・お刺身5種盛り
・鉄板一口すき焼き
・黒毛和牛の炙り寿司 2貫
と嬉しい内容になります



ハズレ無しのガチャガチャなのでお客様のお好みの券をゲットしちゃいましょう!!

お客様のご来店
心よりお待ちしております
Posted by oshinoび岡崎 at
17:30
│Comments(0)
2018年12月02日
平日忘年会のすすめ@おしのび
今年も残り1ヶ月を切りました

師走の初の日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、、、
忘年会シーズン
皆様、忘年会のご予約はもうお済みでしょうか??
週末はすでにご予約で席が埋まっている日もありますが、平日はまだ空きがある日もあります


なかなか予定が合わせづらいかもしれませんが、平日忘年会おすすめです


皆様からのご予約お待ちしております

それではまた


師走の初の日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、、、
忘年会シーズン
皆様、忘年会のご予約はもうお済みでしょうか??
週末はすでにご予約で席が埋まっている日もありますが、平日はまだ空きがある日もあります



なかなか予定が合わせづらいかもしれませんが、平日忘年会おすすめです



皆様からのご予約お待ちしております


それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)