2016年12月31日
大晦日@おしのび休業日
こんにちは
こんばんは
大晦日担当のNJです
今年も大晦日を迎えてしまいました
そんな中、大晦日のブログの担当となってしまったNJです
皆さまいかがお過ごしでしょうか???
今年は寒い......笑
おしのびグループも、お客様とスタッフたちのお陰で無事に乗り越える事が出来て良かったです
本当に有難うございます
個人的には、色々とあった様な〜無かった様な〜.......笑
おしのびグループは本日と明日の元旦は休業日となっております。
1月2日からバリバリ営業しちゃいますので、新年からもよろしくお願い致します
おしのび岡崎店は今年もすき焼きをやるのでしょうか??
明日担当の彼に乞うご期待であります


こんばんは

大晦日担当のNJです

今年も大晦日を迎えてしまいました

そんな中、大晦日のブログの担当となってしまったNJです

皆さまいかがお過ごしでしょうか???
今年は寒い......笑
おしのびグループも、お客様とスタッフたちのお陰で無事に乗り越える事が出来て良かったです

本当に有難うございます

個人的には、色々とあった様な〜無かった様な〜.......笑
おしのびグループは本日と明日の元旦は休業日となっております。
1月2日からバリバリ営業しちゃいますので、新年からもよろしくお願い致します

おしのび岡崎店は今年もすき焼きをやるのでしょうか??
明日担当の彼に乞うご期待であります


Posted by oshinoび岡崎 at
14:34
│Comments(0)
2016年12月30日
おしのび@本日最終営業日
金曜日担当の岡崎店店長です。
気がつけば今年も残り2日…
そして本日がおしのびグループ
年内最後の営業です。
この1年、おしのびグループに
足を運んで頂けるお客様が
いたお陰で無事本日を迎える事が
出来ました。
本当に有難う御座います。
2017年もよりおしのびグループが
パワーアップ出来るよう
スタッフ一同努力していきます。
最終日は通常営業していますので
お客様のご来店をお待ちしております。

気がつけば今年も残り2日…
そして本日がおしのびグループ
年内最後の営業です。
この1年、おしのびグループに
足を運んで頂けるお客様が
いたお陰で無事本日を迎える事が
出来ました。
本当に有難う御座います。
2017年もよりおしのびグループが
パワーアップ出来るよう
スタッフ一同努力していきます。
最終日は通常営業していますので
お客様のご来店をお待ちしております。

Posted by oshinoび岡崎 at
14:08
│Comments(0)
2016年12月29日
12月29日の記事

2016年 もうすぐ終わりますね。
子供のころ
も~~いくつ~~♪寝ると~♪
お正月~~♪ってあるように
ワクワクしてた覚えありますが。。
あーーもう今年も終わっちゃう。
ってくらいにしか思わなくなってしまいました。
ジャネーの法則を実感するモクオシタントムクルでごさいます。
皆様、本日もお疲れ様でごさいます。
とりあえず、今日のアイス↓

棒アイスではないですが、定番のヤツ

しかし、高いですね。年末に向けてさらにプチ贅沢系が勢ぞろい。特にセブンイレブンここに来て厚いシフト組んできますね。(笑)僕はファミマ派ですけど。
えーエンタメナンですけど、SMAPネタで持ちきりです。炎上するといけないので、このネタはパス。
最近気になったニュースは。
今年の雑誌の売り上げが、41年ぶりに書籍を下回る見通しとなったことが26日、出版科学研究所(東京)の調査で分かった。漫画誌の不振などが原因とみられ、1970年代半ばから続いた「雑高書低」と呼ばれる状態が逆転、出版界の“常識”が覆った。 スマートフォン普及や電子雑誌の読み放題サービスの浸透なども背景にある。
漫画がスマホで見れる様になった事が大きいみたいですね。
スマップが終わってスマッホの時代。。
(^_^;)
おしのびブログもスマホで書いてますしスマホ凄いです。
まだまだアナログな飲食店
人が居ないと成り立ちません。誰か一緒に働いてくれる人、募集中でごさいます。
スマホで検索してアナログなお店で楽しく働いてくださいませ。ってか誰か紹介して下さい。(>人<;)
僕は本日プチ忘年会です。皆さんも残り僅かのうちにプチ忘年会をスマッしましょう〜‼️

プチ忘年会もオシノビで‼️‼️
ツイシンイマダナカムラオウトウナシ!
Posted by oshinoび岡崎 at
16:57
│Comments(0)
2016年12月28日
今年も来年もおしのびで幸せな時間を
こんばんわ
(=゚ω゚)ノ
年末の営業のお知らせです
12月31日、1月1日はお休みをさせて頂きます
皆さんは今年の一年どうでしたか?
一年なんて、過ぎるのはとてもはやいと感じますね
おしのびで年末
また新年会を過ごしませんか?

お客様に幸せな時間
美味しい料理
を提供出来るように来年もスタッフ一同頑張っていきたいと思います
来年もおしのびを
よろしくお願いします
お客様の来店を心よりお待ちしております

(=゚ω゚)ノ
年末の営業のお知らせです
12月31日、1月1日はお休みをさせて頂きます
皆さんは今年の一年どうでしたか?
一年なんて、過ぎるのはとてもはやいと感じますね
おしのびで年末
また新年会を過ごしませんか?


お客様に幸せな時間
美味しい料理
を提供出来るように来年もスタッフ一同頑張っていきたいと思います

来年もおしのびを
よろしくお願いします

お客様の来店を心よりお待ちしております

Posted by oshinoび岡崎 at
20:55
│Comments(0)
2016年12月27日
今年 最後の加藤blog
こんばんわ‼️
火曜日、担当の副店長 加藤です。
今年1年間で加藤blogなんと52回
更新しました
これも継続
させることが大切です‼️
なかなかやり続けることって本当に難しいことです。
目標を達成させる為にその思いを続けないといけないですからね。
2017年は目標を達成出来るよう
計画的にやっていこうと思います。
もちろんダイエットblogも継続して更新していくので皆様、是非楽しみにしてくださいね
2017年
『継続』と『挑戦』
をテーマに2017年を充実した1年にしたいと思っております‼️
来年も火曜日の加藤blogを
宜しくお願いします
そして皆様も良い1年になる事を
祈っております
火曜日、担当の副店長 加藤です。
今年1年間で加藤blogなんと52回
更新しました
これも継続
させることが大切です‼️
なかなかやり続けることって本当に難しいことです。
目標を達成させる為にその思いを続けないといけないですからね。
2017年は目標を達成出来るよう
計画的にやっていこうと思います。
もちろんダイエットblogも継続して更新していくので皆様、是非楽しみにしてくださいね

2017年
『継続』と『挑戦』
をテーマに2017年を充実した1年にしたいと思っております‼️
来年も火曜日の加藤blogを
宜しくお願いします
そして皆様も良い1年になる事を
祈っております


Posted by oshinoび岡崎 at
23:33
│Comments(0)
2016年12月25日
クリぼっち@クリスマスの今宵はおしのびへ
メリークリスマス

クリスマスのお昼、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日見たニュースのお話。
クリスマスを誰と過ごすか
というアンケートにて
ひとり暮らしをしている20、30代の男女の半数以上がひとりでクリスマスを過ごす
と答えたそうです

クリぼっち
昔はネットでのネタ的な表現でしたが、今ではかなりメジャーな言葉に


百貨店業界などではこの傾向に合わせて
クリぼっち商戦
なるものが展開されているそうです

おひとりさまサイズのホールケーキやクリスマスツリーなどなど…
とある飲食店では、24日と25日の2日間カップルでの入店お断りというクリスマスを逆手にとったイベントを行っているところもあるそうで驚き


昨日のクリスマスイヴ、岡崎店店長がケーキを買ってきてくれクリスマスらしい雰囲気を味わうことができました



おかげさまでクリぼっち回避です(笑)
おしのびでは
カップルでのご来店
ご友人とのご来店
ご家族でのご来店
仕事仲間でのご来店
おひとりさまでのご来店
すべてのお客様のご来店をお待ちしております


皆様よいクリスマスを、、、

それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
14:00
│Comments(0)
2016年12月24日
クリスマス・イブ@おしのび岡崎店
こんにちは
こんばんは
土曜日NJ 担当のNJです
今年もあと僅かになりました。
そして、本日は遂にクリスマス・イブであります
年々、一年が過ぎるのが早く感じます
僕ももう年なのでしょうか??笑
さて、クリスマス・イブでありますがクリスマス・イブのイブってどんな意味か皆さん知ってますか??
実は僕も知らなかったです。笑
なので、ちょっと調べてみました
クリスマス・イブのイブとは......
イブ(eve)は(evening)の略で
夜を表している言葉だそうです。
すなわち、クリスマス・イブとは
クリスマスの夜という意味で宗教的に前夜祭という事らしいです
....1つ勉強になりました。笑
そんな中、おしのびでは店内がイルミネーションの装飾が施されています


営業も通常通り、朝の5時まで営業しております
デートのお食事やイルミネーション帰りに是非おしのびに来てみてはいかがですか??
僕は今年もおしのびで頑張って働きます
ぜひぜひお待ちしておりますね

こんばんは

土曜日NJ 担当のNJです

今年もあと僅かになりました。
そして、本日は遂にクリスマス・イブであります

年々、一年が過ぎるのが早く感じます

さて、クリスマス・イブでありますがクリスマス・イブのイブってどんな意味か皆さん知ってますか??

実は僕も知らなかったです。笑
なので、ちょっと調べてみました

クリスマス・イブのイブとは......
イブ(eve)は(evening)の略で
夜を表している言葉だそうです。
すなわち、クリスマス・イブとは
クリスマスの夜という意味で宗教的に前夜祭という事らしいです

....1つ勉強になりました。笑
そんな中、おしのびでは店内がイルミネーションの装飾が施されています



営業も通常通り、朝の5時まで営業しております

デートのお食事やイルミネーション帰りに是非おしのびに来てみてはいかがですか??
僕は今年もおしのびで頑張って働きます

ぜひぜひお待ちしておりますね

Posted by oshinoび岡崎 at
14:00
│Comments(0)
2016年12月23日
おしのび@生牡蠣
金曜日担当の岡崎店店長です。
今年も残り10日程…
1年は早いですね
さておしのびの冬の味覚と言えば
生牡蠣‼️‼️

全国各地より今1番旬な生牡蠣を
提供させて頂きます。
おしのびにご来店の際は
是非注文して下さいね。
では皆さま、素敵なクリスマスを
今年も残り10日程…
1年は早いですね
さておしのびの冬の味覚と言えば
生牡蠣‼️‼️

全国各地より今1番旬な生牡蠣を
提供させて頂きます。
おしのびにご来店の際は
是非注文して下さいね。
では皆さま、素敵なクリスマスを
Posted by oshinoび岡崎 at
14:52
│Comments(0)
2016年12月22日
年末も個室のおしのび@で

12月22日 曇り雨
生暖かいですね。
本日も皆さまお疲れ様でございます。モクオシタントムクルの時間です。(木曜日おしのびblog担当トム来る~ズ)
なんなんでしょう?夜になるほど暖かいって。今日もアイス食べるしかないですよ。
本日のアイス

前回申し上げましたがアイスは基本棒アイススタンダード派です。
ちょっと気になって飲食店で何時も同じものを選んでしまう人って?グーグル教授に相談してみました。
そして、「食べ物に冒険できない人の性格」というサイトに辿りつきフムフムと。
分かるわ~~
って思うところと、そうか?って思う部分と、これはちょっと時間をかけて掘り下げたいなと。
気になる方は教授に直接きいて下さい。^_^
さて、エンタメ担当でもある私
真田丸
終わっちゃいましたね。感想は長くなるのでパスしますが、
キリさ〜ん!良かったね。(T_T)
で、逃げ恥
感想は人気がでると何でも有りだな。って、妄想シーンで六文銭(真田丸の冒頭シーン)と挿入歌が流れたときにヘェ~~~って。(笑)
やるね!っていうヘェ~です。
あとミクリの叔母の部下のイケメンがゲイだったのをアミングアウトするんですが、ナリミヤさんのニュース後なんでこれも急遽ブチ込んできたんじゃないの?って、ゲスな私はそう思ったしまいました。最後のミクリさんの態度とかは男女ともにいろいろ賛否あるみたいですけでど、恋ダンスも含めてどうでもいいですね。私は。
結果、ガッキーって可愛いね。
って事ですね。
男目線ですいません。(笑)
それにしても年末だな。といろんなシーンで思います。TVしかりコンビニしかり道路工事とか。
ジャネーの法則を実感します。
一年早い‼️‼️
では、恒例のおしのびのお知らせを
カナムラサンメシイコ⁉️
じゃなくて。

ボウネンカイハオシノビデ!!
年末は30日までの営業となります。
忘年会じゃない人もお待ちしております。
m(_ _)m
Posted by oshinoび岡崎 at
17:51
│Comments(0)
2016年12月21日
おしのびの美味しい生ビール
こんばんわ
今回はおしのびの生ビールの美味しさの秘密について書こうと思います!
おしのび岡崎、豊田、知立店はサントリー樽生超達人店です
超達人って何?
(´・_・`)
と思っている方に伝えます!

樽生3原則
・器具やグラスの毎日の洗浄
・樽生の適正なガス圧
・樽生の静置冷却
こだわり2ヶ条
・綺麗なグラスと自然乾燥
・美味しい樽生の注ぎ方
これにより、美味しい生ビールを提供致します!!

忘年会、新年会に是非!!
美味しい生ビールを飲みにいらしてください
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お客様のご来店を心よりお待ちしております

今回はおしのびの生ビールの美味しさの秘密について書こうと思います!
おしのび岡崎、豊田、知立店はサントリー樽生超達人店です
超達人って何?
(´・_・`)
と思っている方に伝えます!


樽生3原則
・器具やグラスの毎日の洗浄
・樽生の適正なガス圧
・樽生の静置冷却
こだわり2ヶ条
・綺麗なグラスと自然乾燥
・美味しい樽生の注ぎ方
これにより、美味しい生ビールを提供致します!!


忘年会、新年会に是非!!
美味しい生ビールを飲みにいらしてください
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お客様のご来店を心よりお待ちしております
Posted by oshinoび岡崎 at
21:38
│Comments(0)