2017年02月23日
おしのび@まだ冬 23.4

2月23日木曜日
本日も皆様お疲れ様でございます。
モクオシタントムクル23日木曜日は富士山の日らしいですよ。
特に富士山ネタも無いので、今日もスルー
ではまず、Today's Ice

ここ最近はどのコンビニもぐっとくる新入りが無かったんですが、今日のは◯
税込価格140円でそこそこ納得のパフォーマンスです。イケますよ。
じゃーん


ガトーショコラ。
ガトーってなんだ?
で。↓
ガトーショコラはフランス語で、 ガトーが「焼く」ショコラは「チョコレート」という意味があります。 つまり、ガトーショコラは「焼きチョコ」です!もともとはチョコレートケーキ一般を指す言葉です。 日本では、伝統的なフランスのチョコレートケーキの総称の意味で使うことが多いです。ブラウニーはアメリカの代表的なチョコレートケーキで、由来はブラウンから来ています。似たような、チョコレートケーキです。
ざっとこんな感じ。
ヘェ~焼きチョコね。

ヘェ~
さて、いきます趣味の地球儀
トゥデーズ 地球儀~~


今日のはバンク系
右が現在 東京三菱UFJとなった
東海銀行のノベルティ?昭和42年の
地球儀貯金箱です。生暦だと1967年
50年前ですよ、古っ‼️
左はUNITED CALIFORNIA BANK
70年代かな~?メイドイン FINLAND製 こちらも貯金箱です。アメリカに定期預金があるか知らないですが、なんかクリアした人に配ったんですかね。クリアブルーにゴールドの台地 ユナイテッドの勝ちですね。 あ~~かっこいい~^_^
ちなみに東海銀行の土台には旅の旅費早見表が書いてあります。ハワイ12日間の旅311.650円なり~~
1971年まで1ドル360円の固定通貨だったんで今だと100万位か、いや物価も上がってるからもっとか‼︎ 200?高っ‼️
しかし、まだ500円玉無かったけど500円玉貯金でも全然入り切らないです。ソフトボール球くらいの大きさですから。。まぁいいや。
アッ!そう言えば地球の自転軸の傾きが23.4度だって知ってました?
知ってるか~

この傾きのおかげで夏と冬があります。
もうちょっと冬を楽しみますかね。
あ~~今日もどうでもいいblogになってしまいました。(^_^;)
おしのびの宣伝がもっとしたいのに~~~~(笑)
どうしょ。
おしのび岡崎店
にくふぇす。
2月28日まででございます。

富士山⁇ハハ。(^_^;)
3月は苺フェア〜〜
の予定です。^_^
冬 • 鍋 • おしのび
お待ちしております。m(._.)m
Posted by oshinoび岡崎 at
04:43
│Comments(0)