2017年02月28日
チョコ好きには OSHINOびぱるふぇ@OSHINOび
こんにちは
火曜日、担当の副店長 加藤です‼️
副店長 加藤は甘いものが大好きです。
その中でもチョコが好きなんです。
チョコがあると、たくさん食べてしまい
手が止まらないぐらい食べちゃいます
副店長 加藤みたいにチョコ好きにはたまらないデザートがOSHINOびにもあるんです‼️
OSHINOびチョコレートぱるふぇ

副店長のオススメ デザートです
ブラウニーやトリュフもついて上からチョコソースがかかっていてチョコ好きには是非食べて欲しい一品です‼️
火曜日、担当の副店長 加藤です‼️
副店長 加藤は甘いものが大好きです。
その中でもチョコが好きなんです。
チョコがあると、たくさん食べてしまい
手が止まらないぐらい食べちゃいます

副店長 加藤みたいにチョコ好きにはたまらないデザートがOSHINOびにもあるんです‼️
OSHINOびチョコレートぱるふぇ

副店長のオススメ デザートです
ブラウニーやトリュフもついて上からチョコソースがかかっていてチョコ好きには是非食べて欲しい一品です‼️
Posted by oshinoび岡崎 at
20:09
│Comments(0)
2017年02月27日
2017年02月26日
苺ふぇあ@おしのび岡崎店
早いもので2月最後の日曜日

春一番も吹き、日に日に暖かくなることを期待する今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
すでに岡崎店店長のブログでも紹介されていましたが
先日、静岡にいちご狩りに行ってまいりました



そんなにいちごが好きというわけではありませんが、人生初のいちご狩りということで気合いを入れて食べました


思った以上に美味しくて少しいちごが好きになりました

おしのびでは3月に岡崎店限定で
いちごフェア
開催予定であります

大切なことなので3日連続で告知させて頂きました


フレッシュないちごを使用したプレミアムなドリンクも考案中ですので、皆さん楽しみにしていて下さい




それではまたー


Posted by oshinoび岡崎 at
14:00
│Comments(0)
2017年02月25日
いちごフェアー試作&来月のお魚の紹介@おしのび岡崎店
こんにちは
こんばんは
土曜日担当のNJです
さて、今回は昨日岡崎店の店長が
Blogで書いていた
「いちごフェアー」
の試作模様を少しご紹介出来たらいいなーと思います


まだ正式にレシピは決まっていませんが、おしのび岡崎店でやるいちごフェアーは女の人も男の人も別腹でぺろっと食べれちゃうスイーツを考えています
甘酸っぱいイチゴとあま〜いバニラが
絶妙に合うのです♪
是非楽しみにしててくださいね♪
そして、そして
来月の旬のお魚もこっそり紹介したいなーと思います
来月のお魚は〜
「桜鯛」
この時期に獲れる鯛は産卵期直前という事でこの時期の鯛を桜鯛と呼びます
通常の鯛よりも、脂の乗りも良く、
身も格段にしまっていますので3月の旬のお魚も乞うご期待であります。


こんばんは

土曜日担当のNJです

さて、今回は昨日岡崎店の店長が
Blogで書いていた
「いちごフェアー」
の試作模様を少しご紹介出来たらいいなーと思います



まだ正式にレシピは決まっていませんが、おしのび岡崎店でやるいちごフェアーは女の人も男の人も別腹でぺろっと食べれちゃうスイーツを考えています

甘酸っぱいイチゴとあま〜いバニラが
絶妙に合うのです♪
是非楽しみにしててくださいね♪
そして、そして

来月の旬のお魚もこっそり紹介したいなーと思います

来月のお魚は〜
「桜鯛」
この時期に獲れる鯛は産卵期直前という事でこの時期の鯛を桜鯛と呼びます

通常の鯛よりも、脂の乗りも良く、
身も格段にしまっていますので3月の旬のお魚も乞うご期待であります。


Posted by oshinoび岡崎 at
14:00
│Comments(0)
2017年02月24日
おしのびde春を満喫@おしのび
金曜日担当の岡崎店店長です。
先日お休みを頂き、静岡に小旅行
まずは静岡を代表する料理

浜松餃子
もやしを食べるタイミングがいつなのか
よくわからず完食

野菜多めのあっさりした餃子でした
続いて

いちご狩り
ビニールハウス一面の苺にテンションが上がるも20個程食べgive up…

予想どうり元はとれず…
充実した1日を過ごす事が出来ました
さておしのび岡崎店では3月中旬頃より
旬のを使用した苺フェアを開催致します。
お客様に喜んで頂ける様に、
只今試行錯誤しております。
是非3月は苺フェアを目当てに
ご来店下さいね

先日お休みを頂き、静岡に小旅行
まずは静岡を代表する料理

浜松餃子
もやしを食べるタイミングがいつなのか
よくわからず完食


野菜多めのあっさりした餃子でした
続いて

いちご狩り
ビニールハウス一面の苺にテンションが上がるも20個程食べgive up…


予想どうり元はとれず…
充実した1日を過ごす事が出来ました
さておしのび岡崎店では3月中旬頃より
旬のを使用した苺フェアを開催致します。
お客様に喜んで頂ける様に、
只今試行錯誤しております。
是非3月は苺フェアを目当てに
ご来店下さいね


Posted by oshinoび岡崎 at
14:10
│Comments(0)
2017年02月23日
おしのび@まだ冬 23.4

2月23日木曜日
本日も皆様お疲れ様でございます。
モクオシタントムクル23日木曜日は富士山の日らしいですよ。
特に富士山ネタも無いので、今日もスルー
ではまず、Today's Ice

ここ最近はどのコンビニもぐっとくる新入りが無かったんですが、今日のは◯
税込価格140円でそこそこ納得のパフォーマンスです。イケますよ。
じゃーん


ガトーショコラ。
ガトーってなんだ?
で。↓
ガトーショコラはフランス語で、 ガトーが「焼く」ショコラは「チョコレート」という意味があります。 つまり、ガトーショコラは「焼きチョコ」です!もともとはチョコレートケーキ一般を指す言葉です。 日本では、伝統的なフランスのチョコレートケーキの総称の意味で使うことが多いです。ブラウニーはアメリカの代表的なチョコレートケーキで、由来はブラウンから来ています。似たような、チョコレートケーキです。
ざっとこんな感じ。
ヘェ~焼きチョコね。

ヘェ~
さて、いきます趣味の地球儀
トゥデーズ 地球儀~~


今日のはバンク系
右が現在 東京三菱UFJとなった
東海銀行のノベルティ?昭和42年の
地球儀貯金箱です。生暦だと1967年
50年前ですよ、古っ‼️
左はUNITED CALIFORNIA BANK
70年代かな~?メイドイン FINLAND製 こちらも貯金箱です。アメリカに定期預金があるか知らないですが、なんかクリアした人に配ったんですかね。クリアブルーにゴールドの台地 ユナイテッドの勝ちですね。 あ~~かっこいい~^_^
ちなみに東海銀行の土台には旅の旅費早見表が書いてあります。ハワイ12日間の旅311.650円なり~~
1971年まで1ドル360円の固定通貨だったんで今だと100万位か、いや物価も上がってるからもっとか‼︎ 200?高っ‼️
しかし、まだ500円玉無かったけど500円玉貯金でも全然入り切らないです。ソフトボール球くらいの大きさですから。。まぁいいや。
アッ!そう言えば地球の自転軸の傾きが23.4度だって知ってました?
知ってるか~

この傾きのおかげで夏と冬があります。
もうちょっと冬を楽しみますかね。
あ~~今日もどうでもいいblogになってしまいました。(^_^;)
おしのびの宣伝がもっとしたいのに~~~~(笑)
どうしょ。
おしのび岡崎店
にくふぇす。
2月28日まででございます。

富士山⁇ハハ。(^_^;)
3月は苺フェア〜〜
の予定です。^_^
冬 • 鍋 • おしのび
お待ちしております。m(._.)m
Posted by oshinoび岡崎 at
04:43
│Comments(0)
2017年02月22日
おしのび@だし巻き玉子
こんばんわ
今回はおしのびの人気メニューについて紹介します
だし巻き玉子

味がプレーン、明太子、チーズとお客様のお好みで選ぶ事が出来ます!!
オーダーが入ってから1本ずつ丁寧に巻いております
なので!!
口に入れた時、ジュワーーとお出汁が広がります

ぜひ
おしのびに来店された際はご注文してくださいね
お客様のご来店を心よりお待ちしております
今回はおしのびの人気メニューについて紹介します

だし巻き玉子

味がプレーン、明太子、チーズとお客様のお好みで選ぶ事が出来ます!!
オーダーが入ってから1本ずつ丁寧に巻いております
なので!!
口に入れた時、ジュワーーとお出汁が広がります


ぜひ
おしのびに来店された際はご注文してくださいね
お客様のご来店を心よりお待ちしております
Posted by oshinoび岡崎 at
19:33
│Comments(0)
2017年02月21日
豊田産 お茶使用 抹茶ジェラート@OSHINOび
こんにちは
火曜日、担当の副店長 加藤です。
暖かくなったり、寒くなったりと体調が崩しやすい季節でもありますので体調には気をつけて下さいね
寒い時期でもデザートやアイスを欲しくなっちゃいますよね⁉️
僕だけですかね
副店長 加藤は1年中食べてます
OSHINOびにもオススメなデザート
ございます‼️
抹茶ジェラート

豊田を代表とする茶師二人が丹精込めて
育てた抹茶を使用してます。



有機栽培、農薬不使用で安全・安心な
抹茶を使用してます‼️
是非、OSHINOびグループに来た際は
デザートにお召し上がりください

火曜日、担当の副店長 加藤です。
暖かくなったり、寒くなったりと体調が崩しやすい季節でもありますので体調には気をつけて下さいね

寒い時期でもデザートやアイスを欲しくなっちゃいますよね⁉️
僕だけですかね

副店長 加藤は1年中食べてます

OSHINOびにもオススメなデザート
ございます‼️
抹茶ジェラート

豊田を代表とする茶師二人が丹精込めて
育てた抹茶を使用してます。



有機栽培、農薬不使用で安全・安心な
抹茶を使用してます‼️
是非、OSHINOびグループに来た際は
デザートにお召し上がりください


Posted by oshinoび岡崎 at
17:11
│Comments(1)
2017年02月20日
おしのび@生ビール

もうすぐ、モルツが新しくうまれかわります。 香り コクが
今迄以上にパワーUPし、
さらに美味しくなります。
こう、ご期待下さい
Posted by oshinoび岡崎 at
17:32
│Comments(0)
2017年02月19日
少し大人の、、、@おしのび、梅酒紹介
皆様、こんにちは

テレビでは連日、海外で起こった事件で持ちきりでありますが、もっと国内の重大なニュースを大々的に報道したほうがよいのではないのかと思う今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
少し大人っぽい疑問提起からはじまった本日のブログ


ということで本日は少し大人っぽい話題を、、、
皆さん
山崎梅酒
をご存知でしょうか?

あのウイスキーで有名な山崎

その山崎のウイスキーの古樽を使用して作られた梅酒
それが山崎梅酒なのです

30年以上ウイスキーの貯蔵に使用していた古樽を焙煎
熟成後の梅酒を焙煎樽に詰めてさらに熟成

心地よい渋味とウイスキーのような熟成香、甘さ控えめで独特のうまみとまろやかさを併せもった大人な梅酒に仕上がっております

おしのびでは山崎梅酒ハイボールとして提供
山崎梅酒をソーダ割りにすることで
焙煎樽の奥深い香りと上品な甘さが引き立てられます


スタンダードな梅酒もいいですが、
少し大人な梅酒もいかがでしょうか?
おしのびにご来店の際は山崎梅酒ハイボールをご賞味下さい

それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
14:00
│Comments(0)