2018年12月20日
今日この頃のおしのび岡崎店

12月20日木曜日
本日は霧笛の日

そしてシーラカンスの日だそうです。
本日も皆様お疲れ様です。
忘年会真っ只中でしょうか。
今年も早かった‼️
あと10日

ちょうど30年前 事故で入院してた
若かりしの私 トム来る〜ズは父親が買ってきてくれた科学雑誌 ニュートンで生きたシーラカンスの見開きページの写真を見て感動しました。今も実家にあるはずです。
【7500万年前に絶滅したはずのシーラカンスが、1938(昭和13)年のこの日にアフリカのマダガスカル島沖で確認されました。
まさに化石が生き返った瞬間です。
1938(昭和13)年に南アフリカで捕獲されて生存は確認されていましたが、学術調査が行われたのは初めてでした。
最近では、インドネシア・スラウェシ島近海の小さな島でも発見されました。】
それまでも現地のでは度々釣り上げられたそうですが1938年まで世に出てなかった古代魚が見つかってから
1988年のニュートンで泳ぐシーラカンスを撮影されるまで50年
そして今年で80年
年とるわな

今日は我が家も35年の記念というかお別れがありました。おしのび関係ないけど…
父親が新車で購入して奥さんが15年乗ったワンオーナーの三菱パジェロが旅立って行きました。(ToT)
人生の2/3いつもあった我が家の今となってはビンテージ カーです。次の人が大切にしてくるたらいいなー
しかし、ちょっと泣けましたよ。

35年ですからね。
と、
月日の流れは早いですね。
って今日この頃です。
あと10日今年を振り返りにおしのび岡崎店
で無理矢理忘年会かお願い致します。m(._.)m

Posted by oshinoび岡崎 at
22:35
│Comments(0)