2016年06月09日
梅雨入りもOSHINOび

皆様お疲れ様です。
本日も木曜日のおしのびブログ
トム来るーずの時間で御座います。
いよいよ梅雨入りしましたね。
皆さんの梅雨入りいかがお過ごしでしょうか?(笑)
TOPの写真はiPhone4で撮った写真まだ大丈夫みたいです。^_^;
モノ持ちいいです。(笑)
今週は梅雨入りから〜の演歌ネタの予定でしたがちょっと変更です。
演歌ネタもですが^_^;
おしのびとまったく関係ない話ですのでお急ぎの方は飛ばしましょう。
ただのモノ持ちいいって話です。
実は最近、我が家の愛車である赤い彗星号なる某三菱車が遂にご臨終を迎えそうになり本当の星になる危機を迎えておりました。
赤い彗星号は父親が新車で購入して以来33年間のワンオーナーカーで現在はアッシの奥様が毎日アシに使っております。前に申し上げたとうりアッシは古い物が好きで御座います。
もちろん最初から古かった訳ではなく約20年目くらいはただ中途半端なボロ車^_^;
25年を過ぎたころから周りの視線が変わってきてボロ車から旧車?のレベルにワンUP↑してきた感があります。この頃にはすでに部品は全くありませんが旧車が得意なドクターが何とかしてくれるもんだからこちらもちょっと意地になってきて何度もご臨終になりかけては生還し老体にムチを打ちながら頑張っておりました。最近では皆さんが応援してくれます(笑)
考えてみれば人生の3/4以上も共にある物ってそうそうないですからいざハイ!
ご臨終ですチーン。はい!お疲れ様〜って訳にはいかず、無くなると寂しく思えますね。
が、しかし
今度こそ来るべき時が来たか❓
ドクターから最悪の事態を覚悟するようにとの連絡。
無事を祈りつつも仕方なく次の愛車を検討に入りましたがいざって時に欲しい車が無い❗️
実は今までも買い替えの話は出たんですが、いっそのことコテンパンにぶっ壊れでもしてくれないと車を変える踏ん切りがつかなくて皆さんどういうタイミングで車替えんだろ?と思ってました。
古い物が好きだからか壊れたら治すことに抵抗がないのと気に入っているし特に不便もないし。
でも今回はいよいよってんで奥さんとアレは?これは?って二週間くらい右往左往してました。
ちょっと楽しかったです。ごめんね彗星。
が、しかし。
やっぱり。
またしても…
治っちゃた^_^;
これでしばらく大丈夫!
と旧車ドクターから吉報?が…
^_^; こりゃどっちが先に死…
こうなったら当面はオリンピックまでは
がんばろー(^o^)/
ということに
しかし、今だにシビれるほどかっこいい赤い彗星号。ヴィンテージの嗜好品ではなく毎日頑張りながらいつの間にか今や街の珍車です。周りが応援が日に日におじいちゃん頑張ってー的にも聞こえます。(笑)
某三菱さんの燃費偽装問題もなんのその、それ以前の時代のターボ車で元々めちゃくちゃ燃費悪いですが捨てないECOで地球に貢献。
行けるとこまで頑張ります。(`_´)ゞ
というどーでもいい話でした。。
……。
^_^;ではでは、本日もおしのび全店で皆様をお待ちしております。

(^o^)/ がんばろーにっぽん
(^o^)/ がんばろー 某三菱さん
(^o^)/がんばろー おしのび
(^o^)/ デンワでろー NJ
毎度すいません。m(__)m
【公式HP】http://oshino-bi.com
Posted by oshinoび岡崎 at 14:28│Comments(0)