2017年02月04日
2月旬の地魚@おしのび岡崎店
こんにちは
こんばんは
土曜日担当のNJです。
昨日は節分でありました
皆さん恵方巻きは食べましたでしょうか??
ちなみに僕は恵方巻きのあの太さ、苦手です
笑
節分というのは、2月3日の行事でありますがどうやら節分というのは季節の節目という事で「立春、立夏、立秋、立冬」の前日を節分というそうです
おしのびとは関係ありませんが、ブログを書いてると少しずつ豆知識が増えていく様な気がします。笑
さて、先日におしのびのお魚の紹介をしていましたが、
今月の地魚は....
鰈(カレイ)
ヒラメに似たお魚ではありますが、この時期の冷水で身もしっかりと締まり、
春にかけて旬を迎えるお魚です
透き通った身は食感も良く僕も好みのお魚なのであります

カレイ以外にも旬のお魚を含んだ刺し盛りはおしのびの「名物」でありますので
是非ご来店の際には注文してみて下さいね♪

あと。。。
おしのび岡崎店では絶賛「肉フェス」が開催中なのであります!!
是非是非こちらも.....


こんばんは

土曜日担当のNJです。
昨日は節分でありました

皆さん恵方巻きは食べましたでしょうか??
ちなみに僕は恵方巻きのあの太さ、苦手です

節分というのは、2月3日の行事でありますがどうやら節分というのは季節の節目という事で「立春、立夏、立秋、立冬」の前日を節分というそうです

おしのびとは関係ありませんが、ブログを書いてると少しずつ豆知識が増えていく様な気がします。笑
さて、先日におしのびのお魚の紹介をしていましたが、
今月の地魚は....
鰈(カレイ)
ヒラメに似たお魚ではありますが、この時期の冷水で身もしっかりと締まり、
春にかけて旬を迎えるお魚です

透き通った身は食感も良く僕も好みのお魚なのであります


カレイ以外にも旬のお魚を含んだ刺し盛りはおしのびの「名物」でありますので
是非ご来店の際には注文してみて下さいね♪

あと。。。
おしのび岡崎店では絶賛「肉フェス」が開催中なのであります!!
是非是非こちらも.....


【公式HP】http://oshino-bi.com
Posted by oshinoび岡崎 at 14:00│Comments(0)