2016年09月25日
おしのBBQ@豊田おいでんグランプリ最終日
秋分の日も過ぎ、ますます秋らしさが増す今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近では夜は涼しいというより少し肌寒いと感じるようになってきましたね

さてさて
ここ連日のブログでも紹介されていますが、
豊田おいでんグランプリ
ついに開催
豊田市が2019年ラグビーワールドカップの開催都市ということで
今年のおいでんグランプリのテーマは
世界に発信
豊田代表メニューをめざせ!
おしのびでは豊田店が地産地消を掲げ
豊田産
名古屋コーチン&自然薯のつくね串

こちらのメニューで参戦
先週の日曜日には営業後につくね串の試作も兼ねて少し季節外れのミニBBQを行いました


本番さながらに備長炭で焼き上げられたつくねはもちろんですが、
BBQ用にスーパーで買い出しをしたお肉も備長炭で焼いたためかとても美味しく感じる不思議


きっとBBQという雰囲気も美味しさを増すスパイスになっているんでしょうね
おいでんグランプリもB級グルメグランプリ以外にも
企業ブースや露店などが数多く出店しており、料理をより一層美味しく感じさせる雰囲気が漂っています

1日目は途中からあいにくの雨
そんななかでも数多くのお客さんにお買い上げして頂くことができました

本日2日目、最終日
残り時間もあと僅かではありますが是非、豊田スタジアムまで足をお運び下さい

それではまた
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近では夜は涼しいというより少し肌寒いと感じるようになってきましたね


さてさて
ここ連日のブログでも紹介されていますが、
豊田おいでんグランプリ
ついに開催

豊田市が2019年ラグビーワールドカップの開催都市ということで
今年のおいでんグランプリのテーマは
世界に発信
豊田代表メニューをめざせ!
おしのびでは豊田店が地産地消を掲げ
豊田産
名古屋コーチン&自然薯のつくね串

こちらのメニューで参戦

先週の日曜日には営業後につくね串の試作も兼ねて少し季節外れのミニBBQを行いました



本番さながらに備長炭で焼き上げられたつくねはもちろんですが、
BBQ用にスーパーで買い出しをしたお肉も備長炭で焼いたためかとても美味しく感じる不思議



きっとBBQという雰囲気も美味しさを増すスパイスになっているんでしょうね

おいでんグランプリもB級グルメグランプリ以外にも
企業ブースや露店などが数多く出店しており、料理をより一層美味しく感じさせる雰囲気が漂っています


1日目は途中からあいにくの雨

そんななかでも数多くのお客さんにお買い上げして頂くことができました


本日2日目、最終日
残り時間もあと僅かではありますが是非、豊田スタジアムまで足をお運び下さい


それではまた


Posted by oshinoび岡崎 at
13:00
│Comments(0)